温子さんよみ語りの講演情報です 
***************************************
遷宮記念シンポジウムin名古屋
伊勢神宮と出雲大社 〜遷宮に秘められた意味をめぐって〜
日時:平成24年5月19日(土) 13時30分〜16時50分
会場:名古屋市公会堂 大ホール
定員:1000名(入場無料・応募者多数の場合は抽選)
【1】基調講演
『神々の聖なる”おひっこし” 〜伊勢神宮式年遷宮の謎を紐解く〜』
講師: 櫻井治男氏 (皇學館大学社会福祉学部教授)
【2】舞台
『浅野温子よみ語り 倭姫命 美し国を求めて
〜伊勢の神宮ご鎮座ものがたり〜』
出演: 浅野温子さん
【3】パネルディスカッション
『御遷宮と日本文化〜遷宮に秘められた意味をめぐって〜』
司会: 宮田修氏 (元NHKエグゼクティブアナウンサー、熊野神社宮司)
パネリスト:
浅野温子さん (女優・國學院大學客員教授)
新谷尚紀氏 (国立歴史民族博物館名誉教授・國學院大學文学部教授)
櫻井治男氏 (皇學館大学社会福祉学部教授)
黒田龍二氏 (神戸大学工学研究科教授)
錦田剛志氏 (島根県神社庁参事・万九千神社禰宜)
応募方法・詳細:
→ http://www.chunichi.co.jp/k/sengu/
→ http://www.tokyo-np.co.jp/ad/sengu/
4月23日(月)必着
はがきまたはホームページからお申し込みください。
<はがき>
・郵便番号
・住所
・参加者全員の氏名、年齢、職業、電話番号、参加人数(2名まで)をご記入の上、下記までお送りください4月23日(月)必着)。
〒460-8511 (住所不要)中日新聞社広告局 広告開発部「伊勢神宮と出雲大社」係
主催:中日新聞社 山陰中央新報社
問い合わせ:
中日新聞社広告局 広告開発部 TEL 052-221-0483
***************************************

***************************************
遷宮記念シンポジウムin名古屋
伊勢神宮と出雲大社 〜遷宮に秘められた意味をめぐって〜
日時:平成24年5月19日(土) 13時30分〜16時50分
会場:名古屋市公会堂 大ホール
定員:1000名(入場無料・応募者多数の場合は抽選)
【1】基調講演
『神々の聖なる”おひっこし” 〜伊勢神宮式年遷宮の謎を紐解く〜』
講師: 櫻井治男氏 (皇學館大学社会福祉学部教授)
【2】舞台
『浅野温子よみ語り 倭姫命 美し国を求めて
〜伊勢の神宮ご鎮座ものがたり〜』
出演: 浅野温子さん
【3】パネルディスカッション
『御遷宮と日本文化〜遷宮に秘められた意味をめぐって〜』
司会: 宮田修氏 (元NHKエグゼクティブアナウンサー、熊野神社宮司)
パネリスト:
浅野温子さん (女優・國學院大學客員教授)
新谷尚紀氏 (国立歴史民族博物館名誉教授・國學院大學文学部教授)
櫻井治男氏 (皇學館大学社会福祉学部教授)
黒田龍二氏 (神戸大学工学研究科教授)
錦田剛志氏 (島根県神社庁参事・万九千神社禰宜)
応募方法・詳細:
→ http://www.chunichi.co.jp/k/sengu/
→ http://www.tokyo-np.co.jp/ad/sengu/
4月23日(月)必着
はがきまたはホームページからお申し込みください。
<はがき>
・郵便番号
・住所
・参加者全員の氏名、年齢、職業、電話番号、参加人数(2名まで)をご記入の上、下記までお送りください4月23日(月)必着)。
〒460-8511 (住所不要)中日新聞社広告局 広告開発部「伊勢神宮と出雲大社」係
主催:中日新聞社 山陰中央新報社
問い合わせ:
中日新聞社広告局 広告開発部 TEL 052-221-0483
***************************************
- カテゴリ:
- 浅野温子よみ語り・古事記
コメント