昨日、朝っぱらから(笑)テンションあげあげ o(^。^)o
楽しみにしていた『1駅だけ!道草さんぽ』(5/20テレ朝)を観ました。
2組の出演者が目的地の1つ手前の駅から、普段なら歩かない場所を道草しながら気ままにさんぽ。 それぞれ寄り道や買い物を楽しみながら目的地で合流するの旅、という新番組。
今回の目的地は柴又駅。そのお隣、京成高砂駅から旅するのは、浅野温子さん&的場浩司さん。京成金町駅からスタートするのは中山秀征さん&浜口京子さん。

ドラマ『ママハハブギ』から仲良しの温子さん&的場さん。このコンビの再会が楽しみですね。『えぇトコ』で温子さんが“旅をする”というのも会ったことありますが、今回はまた違う感じの“散歩旅”で、新鮮で楽しめました。
冒頭からドキドキ…
ピロリン♪
ってちょっとサプライズな登場方@温子さん(笑)
“朝っぱらから元気”?(≧▼≦) あっ また朝の温子さん♪ですね
それにお茶目な万歩計…(笑)
この日もサプライズの連続で、楽しくて、微笑ましいシーン(^m^)もいっぱいで、
見てるこちらが自然と笑顔に…(時々プッと吹き出しちゃって、笑)。
皆さんご存知の(笑)、携帯で花の写真を撮るのにハマっている温子さん。
一番のサプライズは、温子さんのガラケーのシャッター音!(爆笑)(テレビを見て初めて知った時は的場さんと一緒の反応(笑))
「グバッ」(?)ってシャッター音もお茶目じゃないですか!(^m^)
温子さん曰く「(いつも人様の庭のおぱなを)こうやって撮っていると不審者に見られるから、警戒心を持たれないよう…」のためですね、なるほど!なんかいいアイデア d(笑)b
…それで番組で温子さんがシャッターを押すたびに、その音で私は頬が緩みます(≧▼≦)
あっ だから楽しい…日々そうやっておぱなちゃん達も可愛く撮れられるかもしれません (笑)
普段温子さんがそうやって「かわいい〜この子」と声をかけながら(「グバッ」ってシャッター音付き(笑))花の写真を撮ってる光景を想像すると、微笑ましいですね (^^)
そうそう、この間温子さんオフィシャルブログに登場したおぱなたち&にゃんこ&的場さん!
動く映像でその出会い(シャッター風景)を見れてまたダブル楽しめました。
今回は「オンコは誰にも止められない」状態になってないね(笑)。あれ?ある意味で的場さんには止められるってこと? なんちゃって(^^p)。

伝説の「姉さん」&「弟」のコンビ、やっぱり楽しくて素敵☆ (ガラケー同士コンビでもありますね、笑)
そういえばロケでは温子さんが弟こと「まとばー」に全部任せた感じ?でしたね (^m^)b
(優しい的場さんありがとう。笑)
二人がバーバーさんに道を聞こうと、的場さんが店に入ったら こんにちはと言って温子さんも一緒に入ろうとすると思ったら、外ですぐドアを閉めた…
(あまりに意外で笑っちゃいました)
お茶目で照れ屋さんだからね、温子さん(^з^)
的場さんのことをまとばーって呼ぶのも、何だかいい感じ(笑)。そうそう、昔は「マッキー」と呼んでいましたね(大昔の雑誌記事によると
)
散歩しながら二人の思い出の話、楽しかったですね。
(ママハハブギの頃)オフの日に遊園地でライオンの乗り物に一緒に乗った温子さん&的場さんのお話…
思い出しました!以前温子さんがゲスト出演した『おしゃれイズム』で的場さんからのメッセージ…
「(あの乗り物)あまりにもノロくて…温子さんはもっと早く動かないのかと乗り物のお腹をボコボコ蹴り始めた…という楽しい話 w(笑)w
それに(ママハハブギのスポット撮影で)的場さんが犬の置物で後頭部を殴られたって(姉さんテンション上がってるから)…(≧▼≦)

あれれ、犬の置物って、もしかしたらこの写真での犬の置物?ずいぶん大きいじゃない!?(笑)
姉さんこと温子さんすごい(笑)
柴又で合流する2組。秀さん、温子さんとは『抱きしめたい!'90 SP』以来28年ぶりの再会という…
ん?『あぶない刑事フォーエヴァー THE MOVIE』(98)でも共演してなかった?(店に立てこもるシーンで、人質にしたカオルに股間をすごい勢いで蹴られたのに…笑)
ま、それでも20年ぶりか…
あれこれ楽しんだらあっという間の2時間弱、ラストは、予想外の万歩計が失くした?っていうハプニング(温子さんかわいい…笑)
温子さんだからのハプニング…だから楽しくて好きです
今思えばあれ?予告映像にあったシーン、本番では放送されませんでしたね。
ケーキ屋さんの前でシュークリーム(?)を食べた温子さんとか…何が起こったか見たかったのに!(苦笑)
道草散歩ロケの日は寒かったようで、改めてお疲れ様でした。
楽しい時間、ありがとうございました

楽しみにしていた『1駅だけ!道草さんぽ』(5/20テレ朝)を観ました。
2組の出演者が目的地の1つ手前の駅から、普段なら歩かない場所を道草しながら気ままにさんぽ。 それぞれ寄り道や買い物を楽しみながら目的地で合流するの旅、という新番組。
今回の目的地は柴又駅。そのお隣、京成高砂駅から旅するのは、浅野温子さん&的場浩司さん。京成金町駅からスタートするのは中山秀征さん&浜口京子さん。

ドラマ『ママハハブギ』から仲良しの温子さん&的場さん。このコンビの再会が楽しみですね。『えぇトコ』で温子さんが“旅をする”というのも会ったことありますが、今回はまた違う感じの“散歩旅”で、新鮮で楽しめました。
冒頭からドキドキ…
ピロリン♪

“朝っぱらから元気”?(≧▼≦) あっ また朝の温子さん♪ですね

それにお茶目な万歩計…(笑)
この日もサプライズの連続で、楽しくて、微笑ましいシーン(^m^)もいっぱいで、
見てるこちらが自然と笑顔に…(時々プッと吹き出しちゃって、笑)。

皆さんご存知の(笑)、携帯で花の写真を撮るのにハマっている温子さん。
一番のサプライズは、温子さんのガラケーのシャッター音!(爆笑)(テレビを見て初めて知った時は的場さんと一緒の反応(笑))
「グバッ」(?)ってシャッター音もお茶目じゃないですか!(^m^)
温子さん曰く「(いつも人様の庭のおぱなを)こうやって撮っていると不審者に見られるから、警戒心を持たれないよう…」のためですね、なるほど!なんかいいアイデア d(笑)b
…それで番組で温子さんがシャッターを押すたびに、その音で私は頬が緩みます(≧▼≦)
あっ だから楽しい…日々そうやっておぱなちゃん達も可愛く撮れられるかもしれません (笑)
普段温子さんがそうやって「かわいい〜この子」と声をかけながら(「グバッ」ってシャッター音付き(笑))花の写真を撮ってる光景を想像すると、微笑ましいですね (^^)
そうそう、この間温子さんオフィシャルブログに登場したおぱなたち&にゃんこ&的場さん!
動く映像でその出会い(シャッター風景)を見れてまたダブル楽しめました。
今回は「オンコは誰にも止められない」状態になってないね(笑)。あれ?ある意味で的場さんには止められるってこと? なんちゃって(^^p)。

伝説の「姉さん」&「弟」のコンビ、やっぱり楽しくて素敵☆ (ガラケー同士コンビでもありますね、笑)
そういえばロケでは温子さんが弟こと「まとばー」に全部任せた感じ?でしたね (^m^)b
(優しい的場さんありがとう。笑)
二人がバーバーさんに道を聞こうと、的場さんが店に入ったら こんにちはと言って温子さんも一緒に入ろうとすると思ったら、外ですぐドアを閉めた…

お茶目で照れ屋さんだからね、温子さん(^з^)
的場さんのことをまとばーって呼ぶのも、何だかいい感じ(笑)。そうそう、昔は「マッキー」と呼んでいましたね(大昔の雑誌記事によると

散歩しながら二人の思い出の話、楽しかったですね。
(ママハハブギの頃)オフの日に遊園地でライオンの乗り物に一緒に乗った温子さん&的場さんのお話…
思い出しました!以前温子さんがゲスト出演した『おしゃれイズム』で的場さんからのメッセージ…
「(あの乗り物)あまりにもノロくて…温子さんはもっと早く動かないのかと乗り物のお腹をボコボコ蹴り始めた…という楽しい話 w(笑)w
それに(ママハハブギのスポット撮影で)的場さんが犬の置物で後頭部を殴られたって(姉さんテンション上がってるから)…(≧▼≦)

あれれ、犬の置物って、もしかしたらこの写真での犬の置物?ずいぶん大きいじゃない!?(笑)
姉さんこと温子さんすごい(笑)
柴又で合流する2組。秀さん、温子さんとは『抱きしめたい!'90 SP』以来28年ぶりの再会という…
ん?『あぶない刑事フォーエヴァー THE MOVIE』(98)でも共演してなかった?(店に立てこもるシーンで、人質にしたカオルに股間をすごい勢いで蹴られたのに…笑)
ま、それでも20年ぶりか…

あれこれ楽しんだらあっという間の2時間弱、ラストは、予想外の万歩計が失くした?っていうハプニング(温子さんかわいい…笑)
温子さんだからのハプニング…だから楽しくて好きです

今思えばあれ?予告映像にあったシーン、本番では放送されませんでしたね。
ケーキ屋さんの前でシュークリーム(?)を食べた温子さんとか…何が起こったか見たかったのに!(苦笑)
道草散歩ロケの日は寒かったようで、改めてお疲れ様でした。
楽しい時間、ありがとうございました


- カテゴリ:
- 浅野温子・テレビ出演
コメント