また朝いち...朝からテンションあげあげ
嬉しいことに、先日に続いて福島県伊達市の天照神明宮で行われた「イオンふるさと発見伝」浅野温子よみ語り(10/30)の公演模様が動画ニュースで見られます
10分強の特集映像で、感動感激しています。
奥から登場した時はもう、温子さんカッコいい!
最後まで素晴らしかったです。白ギツネ「おっかあ」と「子ども」...涙溢れる感動☆
素敵な声色と演技に圧倒されました...

動画ニュース:
伊達市ケーブルテレビ「週刊こんにちはだて」 (2018年11月23日)
https://date.videog.jp/f/date181123/
【イオンふるさと発見伝『浅野温子よみ語り 伊達のいい話』】
10月30日、保原町の天照神明宮境内に特設ステージが作られ、イオンふるさと発見伝『浅野温子よみ語り 伊達のいい話』が開催されました。
 この「イオンふるさと発見伝」という事業は、災害復興支援や日本各地に伝わる固有の伝統的な文化・工芸・芸能の普及と支援をする目的で各地の神社や名所旧跡を会場として開かれ、イオンワンパーセントクラブが2012年から実施しており、今回は伊達市が開催地に選ばれました。
 浅野温子さんが演じた話は、伊達市梁川町が旧町時代に発刊した『梁川町史』第12巻に掲載されている「童子丸」の話を元に創作を加えた「神の森に消えた白ギツネ〜伊達童子丸ものがたり〜」です。鑑賞した梁川中学校の1・2年生は、浅野温子さんの一人語りの演技を真剣に見つめていました。


浅野温子 よみ語り 天照神明宮 福島県伊達市

映像が短かったけど、この物語「神の森に消えた白ギツネ〜伊達童子丸ものがたり〜」のフルバージョン、温子さんのよみ語り、もっと観・聴きたいですね (^.^)
改めてお疲れ様でした☆